エンディングノートを書き始めるなら今、40代の終活

人生の半分を超えた今、そろそろ真剣に終活について考えてみませんか

40代からの終活、そろそろご両親も弱って来る頃です

f:id:womandiary:20210729052058p:plain

40代、そろそろご両親のことが気がかりな世代ではありませんか

アラフォーの域に入った頃から、
親を看取る友人が増えてきました。

実際、私の親も夫の親も、
ちょっと面倒くさいお年頃
(妙に頑なだったり、寂しがり屋になったり、弱気になったり、おせっかいだったり・・・)
になってきたな~と実感する今日この頃なんです。

40代は親の終活をサポートすべき
年頃なのでしょうが、同時に、
自分自身の「死」をも
強く意識させられるようになります。


例えば、今、
私が死んだら子供のお弁当は誰が作るんだろう?
幼稚園の送迎は誰がするの?
子供が長期の休みに入ったら誰が面倒を見るんだろう?

その他にも、
月々の支払のことや貯金のこと、
仕事の取引先のことなど、
私でなければわからないことがたくさんあるわけです。

 

f:id:womandiary:20210729052429p:plain

突然死んだりしたら、
いろんな人(主には家族ですが)に
迷惑がかかるんだろうな~と、
ぼんやりと考えてしまったりしてしまいます。


「終活」というと、
リタイア後の60代、70代の人がするもの
というイメージがありましたが、
40代からの終活だって早過ぎるわけではないんです。

では、40代で終活を始める場合は
具体的に何をすれば良いのでしょうか?

例えば、
私が心配しているようなお金のことだったり、
仕事のことだったり、
娘のサポートのことだったり・・・
を、誰が見てもわかるようにまとめておけば良いのです。


「自分に万が一のことがあったら、これはこうして欲しい、あれはああして欲しい」
とまとめたノートを一冊
用意すると言うイメージです。

ちまたでいうところの
エンディングノート」!

(終活といえば、これを作ることがメインといっても過言ではありません)

40代代の終活は、そんなにむずかしく考える必要はありません

そんなに小難しく考える必要はなく、
日記や家計簿の延長のような感じで
考えておくと良いでしょう。


パソコンやスマホの上に
ファイルを一つ作って
まとめておくというのでも大丈夫です。
(ただし、パソコンのパスワードがわからないと開けない!というのは困るので、やはり手書きのノートがオススメです)

実務的なことだけではなく、
日常で感じた家族への感謝の気持ちなどを
書いておくと、
いつ「万が一」があっても後悔がないでしょう。

思いはいつでも伝えられると思っていますが、
その平和な日常は
いつ突然失われてしまうかわからないのです。

結局は、
日々の積み重ね、
併せて40代のうちからやっておきたいのは、
自分がいなくなったら不要になるであろう物を
少しずつ整理しておくこと。


あまりにも遺品が多いと、
思い出に浸るところか
それを処分することが残された家族にとって
苦痛になってしまいます。


常日頃から、
「必要以上に物を買い込まないこと」
「定期的に断捨離して使わない物を捨てること」
を心掛けましょう。

こうして考えてみると、
40代の終活は日々の積み重ね。

毎日ちょこちょこと身の回りを整えること、
周りの物をわかりやすく整理しておくことが
そのまま終活につながるのです。

さっそく、今日からできることを始めていきましょう。